青梅駅って実はCAFEの激戦区。徒歩5分圏内に、個性豊かで魅力的なお店が10軒以上も!知る人ぞ知る名店から最近オープンしたお洒落CAFEまで、ぶらり散歩しながらハシゴしてください。
新型コロナウィルスの影響で、営業時間・営業日などがまだ元に戻っていない可能性もあります。
ご来店の際は、お電話などで事前にご確認ください。

青梅駅を降りてスグ、ロータリーから脇道をゆくとあらわれる古風な佇まい。すべて料理はイチから手づくりしているという料理の数々が自慢。小さなことにも手を抜かないこだわりと真心を感じます。地元のひとももちろん、遠方から目指して来店するファンも多い老舗店です。

店舗名 | カフェ・ド・クラージュ |
---|---|
電 話 | 0428-21-5862 |
営業時間 | 11:00-17:00(冬季は16:00まで) |
定休日 | 月曜・第3火曜 |
場 所 | 青梅市仲町253(JR青梅線徒歩1分) 地図を確認する |

本場イタリアのエスプレッソと、三ツ星ホテルクオリティMighty Leaf(マイティーリーフ)の紅茶ラインナップでワンランク上の休息を。ハイビスカスティーやロイヤルミルクティーはとても美味しくて、びっくりするほどのたっぷりカップ。ナポリタンも人気です。

店舗名 | D/W COFFEE(ディダブルコーヒー) |
---|---|
電 話 | 0428-27-9129 |
営業時間 | 11:30-19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 月曜 |
場 所 | 青梅市本町160-18(JR青梅線徒歩1分) 地図を確認する |

1日カフェ体験ができるというレンタルカフェ。日替わりで店主とメニューが変わる一期一会の出会いがあります。中庭にはツリーハウスや有機野菜の販売所、レンタルシネマスペースなど、ここから色々な挑戦やプロジェクトが生まれていく青梅のホットスポット。

店舗名 | cafeころん |
---|---|
電 話 | 070-2185-0092 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜 |
場 所 | 青梅市本町117-12(JR青梅駅徒歩3分) 地図を確認する |

青龍kibakoは旧青梅街道沿いに建つ長屋造りの建物をリノベーションしたゲストハウス。もうすぐ築100年に届く歴史のある建物で、昭和レトロな空間を味わいながらお茶もできます。趣きある奥の蔵や2階の部屋などを見学もできるそうです。

店舗名 | 青龍kibako |
---|---|
電 話 | 0428-78-4947 |
カフェ営業時間 | 12:00-夕方 |
定休日 | 月曜 |
場 所 | 青梅市仲町303-1(JR青梅駅徒歩3分) 地図を確認する |

青梅駅前通り(旧青梅街道)にある地元の食材と、地元で生まれたクラフトビールが楽しめるビールバー。洋食老舗店出身のシェフが腕をふるうメニューも評判がよく、おうめ豚100%ハンバーグやチキンのトマト煮込みなどのランチも美味しい。

店舗名 | 青梅麦酒 |
---|---|
電 話 | 0428-78-3106 |
営業時間 | 平日12-14時/17-23時(土12-23時/日祝12-20時) |
定休日 | 火曜 |
場 所 | 青梅市本町145(JR青梅駅徒歩4分) 地図を確認する |

青梅線の線路脇に佇む、白壁の小さな喫茶店。永山ハイキングコースへ向かう道の途中にあり、観光客や地元のひとにも愛されて30年の歴史をもつ老舗店。料理やスイーツはすべてこだわりの自然食。2日間煮込み続けるというカレーが人気です。

店舗名 | 夏への扉 |
---|---|
電 話 | 0428-24-4721 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 火曜 |
場 所 | 青梅市住江町16(JR青梅駅徒歩4分) 地図を確認する |

住吉神社のすぐ横、「青梅夜具地」の魅力を伝えるギャラリーカフェ。香り高い珈琲や手の込んだハニーレモン、生姜湯などが350円。店内には青梅夜具地をリメイクしたノート・バッグ・アクセサリーなどが販売されており、お土産にぜひ立ち寄りたい場所。

店舗名 | ギャラリーはこ哉 |
---|---|
電 話 | 0428-22-0429 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |
場 所 | 東京都青梅市住江町7(JR青梅駅徒歩5分) 地図を確認する |

昭和初期に京都の宮大工を招き職人技巧が随所に施された邸宅。歴史的価値の高い所蔵物を観覧できる歴史資料館となっています。"すす竹の間"では珈琲やお抹茶セットなどを、贅沢な茶器でいただきながら休憩できます。

店舗名 | 津雲邸 |
---|---|
電 話 | 0428-27-1260 |
営業時間 | 10:00-16:00(入館料500円) |
定休日 | 月・火・水・木 |
場 所 | 東京都青梅市住江町72-2(JR青梅駅徒歩6分) 地図を確認する |