2025/11/15(sat)-16(sun)
『昭和レトロの青梅宿』
~アートする西の猫町~

ここにはかつて
【青梅宿】と呼ばれた宿場町がありました
青梅宿とは、現在の旧青梅街道の道沿いに、江戸時代に発展した宿場町。
徳川家康が江戸幕府を開いたときに青梅陣屋が置かれ(現在の森下町熊野神社付近)、建築資材となる石灰や西多摩の森林を管理、往来には旅人や御岳山への参拝者、商人や職人が絶えず行き交い賑わっていました。
その名残を残す旧青梅街道界隈には
実はいまでも160店以上、個人商店が軒を連ねます
青梅駅前で一番お店が多い【本町】
青梅大祭の住吉神社のお膝元【住江町】
かつて職人町だった【西分町】
商店会のつながりが強い【勝沼町】
この四町にわたる商店街の連なりをぜひ街歩きしてください♪
催し内容・商店のご紹介や当日の様子も発信!
ぜひフォローしてください!
昭和レトロな催しいろいろ




着物(レトロ服もOK)の方は、人力車乗車無料!&豚汁も無料!


●人力車の乗り場・受付は下記へ記載
●豚汁は《三丁目の夕日ステージ(勝沼町)》のかみさん茶屋にてご提供してます!お声かけください(日曜午後には売り切れやすいのでお早めに!)
人力車体験


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-15:00
【乗り場①】三丁目の夕日ステージテント前(勝沼町)
【乗り場②】本部テント前(住江町)
三丁目の夕日ステージ乗車→本部テント前下車
本部テント前乗車→三丁目の夕日ステージ下車
着物着付け


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-15:00
【会場】青梅織物工業協同組合1階
MAP(青梅市西分町3-123)
着付け2,000円
着物、帯1,000円~
昭和レトロ旧車展示(懐古自動車同窓会)




【日時】11/15(土)-16(日)今年は両日開催します!
【会場】TCNスポーツパーク永山(永山公園)
会場MAP(青梅市本町217)
毎年恒例!懐古自動車が永山公園グラウンドに130台以上大集結!
15(土)昭和レトロ旧車展示
11/15(土)9:00-15:00


16(日)日産シルビア・トヨタスポーツ800誕生60周年記念特別展示会
11/16(土)9:00-15:00


骨董市




【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】旧青梅街道沿い7箇所(西分町エリア)
いまも昔ながらの町家が残る、職人町だった西分町に骨董市が並びます!


虚無僧行列




【日時】11/15(土)13:30頃~15:00(雨天中止)
【出発地点】JR青梅駅前
旧青梅街道や商店街を虚無僧行列が練り歩きます!
青梅駅「まちの駅前」 ⇒門付け「大野金物店(本町)」 ⇒14:00住吉神社(参道ステージで献笛) ⇒門付け「ヘーゼル洋菓子店」 ⇒宗徳寺本堂前献笛 ⇒乗願寺本堂前献笛 ⇒勝沼交差付近点で献笛


着物リメイクファッションショー


【日時】11/15(土)①12:10-/②15:00-
【会場】住吉神社参道
MAP(青梅市住江町12)
かつて織物産業で栄えた【青梅宿】、古くから青梅宿の総鎮守であった住吉神社の参道から発信する、レトロ&着物の個性的なファッションショー
※①②はおなじ内容です
謎解き街巡り


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【スタート地点】国際交流ハイカラ広場
MAP(エイブルパーキング青梅本町)
【参加費】無料
【対象年齢】漢字が読めること
【レベル】小学生低学年以上
【所要時間】1時間程度
※本町エリア内
おうめ少年探偵団と雪女の手紙
ある日、少年探偵団の元に届いた一通の手紙。
どうやら雪女が誰かにあてて書いた手紙らしい
雪女は、誰に何を伝えたかったのか?
少年探偵団はメッセージを紐解き、その謎に迫る …
おうめナゾトキ倶楽部Presents
街巡りガイドツアー「青梅のまちはこうしてできあがった」


【日時】11/15(土)、16(日)両日ともに10:00-13:00頃
【会場】JR青梅駅前集合~森下町
青梅のまちがどのようにして成り立ってきたのかを、ゆっくり・じっくり探訪していきます。
【案内人】大倉十彌也
【参加費】無料!各日限定先着20名様
【要事前予約】080-3171-4071、または0428-22-4570(オオクラ)


たまぐー企画展「青梅のまちはこうしてできあがった」


【日時】11/15(土)~23(日)10:00-17:00
【会場】S&Dたまぐーセンター3階
MAP(青梅市上町374)
※17(月)休館日、最終日は15時まで
ステージ&音楽ライブ
国際交流ハイカラ広場


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】エイブルパーキング青梅本町(青梅駅ロータリー前)
会場MAP
国際色豊かなパフォーマンスや多国籍なフードが楽しめる、ニャンとも素敵な国際フェスティバル!
キネマステージ


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】アトリエよぎ前
会場MAP(青梅市住江町53)
青梅や福生で大活躍の、最高にイカしたバンドが大集合!
15(土)ロック・民謡・アコースティックライブ
16(日)アコースティックライブ
11/15(土)タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 10:30- | DORI:MOON |
| 11:30- | Six Silver Strings |
| 13:00- | 石井明夫バンドオブバンクシー |
| 14:00- | 二代目民謡ファンクブラザーズ |
| 14:50- | 田村キョウコ(fromサンタラ) |
| 15:20- | 四人いる |
11/16(日)タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 12:20- | 飯島奏樹 |
| 12:50- | 常時ヒゲメガネ |
| 14:50- | みかてん |
| 15:20- | ゆるアコ |
花鳥風月ステージ


【日時】11/15(土)-16(日)
【会場】住吉神社参道
会場MAP(青梅市住江町12)
15(土)花鳥風月【紅】11:00-16:00
巫女舞・琵琶&鼓・虚無僧・日舞・着物リメイクドレスショー
16(日)花鳥風月【蒼】11:00-18:00
100人ウクレレ・みんなで踊る民謡・アコースティックライブ
11/15(土)【紅】タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 11:00-11:10 | 巫女舞 |
| 11:20-12:00 | 琵琶がたり~鼓・日本舞踊コラボ |
| 12:10-12:55 | 着物リメイクドレスファッションショー |
| -休憩- | |
| 14:00-14:15 | 虚無僧行列 |
| 14:20-14:50 | 日本舞踊 |
| 15:00-15:45 | 着物リメイクドレスファッションショー |
11/16(日)【蒼】タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 11:00- | 上上ブラザーズ(サトウリュースケ&伊藤勲矢) |
| 11:50- | Maico&木本翔平 |
| 12:10- | 100人ウクレレ |
| 14:20 | cocoon exs acoustic |
| 15:40- | 佐伯憲陽 |
| 16:30- | サンタラ |
| 17:20- | フレディ塚本とゆかいなシスターズ |
おうめ若者100人ステージ


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】青梅市消防団第1分団第1部詰所前
会場MAP
おうめ若者カフェという、18〜39歳のメンバーで構成された町づくり団体と(特非)子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩 青年ブロックのメンバーで開催する、若者中心のステージです!
11/15(土)タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 10:00- | |
| 10:30- | CatherinandTheSakesukiiis(アコースティック) |
| 11:00- | 藤野雄太(ギター弾き語り) |
| 11:30- | 赤羽クロオ(ギター弾き語り) |
| 12:00- | 集団ごっこ(ギターデュオ) |
| 12:30- | 水野鈴菜(キーボード弾き語り) |
| 13:00- | 凛衣菜(ディズニー系シンガー) |
| 13:30- | 高根優(ポップス系シンガー) |
| 14:00- | 立川女子高等学校 軽音楽部(バンド演奏) |
| 14:30- | 立川女子高等学校 軽音楽部(バンド演奏) |
| 15:00- | Loveca(ギター演奏) |
| 15:30- | SHIMONO(バンド演奏) |
11/16(日)タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 10:00 | 都立多摩高等学校 軽音楽部(バンド演奏) |
| 10:30 | |
| 11:00 | ACD(ダンス) |
| 11:30 | p.o.c.oダンスチーム(ダンス) |
| 12:00 | 青梅太鼓(和太鼓) |
| 12:30 | |
| 13:00 | 武州バンド(バンド演奏) |
| 13:30 | SMA(アコースティック) |
| 14:00 | 立川女子高等学校 軽音楽部(バンド演奏) |
| 14:30 | 立川女子高等学校 軽音楽部(バンド演奏) |
| 15:00 | Slow Life(アコースティック系バンド) |
| 15:30 | ふらっとぱーそん(バンド演奏) |
三丁目の夕日ステージ




【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】久保ラジオ商会前
MAP(青梅市勝沼町3-77-4)
歌にダンスに和太鼓と!
エンタメ満載のステージとB級グルメをご用意して、皆さまをお待ちしてます!
11/15(土)タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 10:30-11:00 | クワエタバンド |
| 11:10-11:40 | ノザヨシ |
| 11:50-12:20 | The Daytrippers |
| 12:30-13:00 | 生涯歌姫 |
| 13:10-13:40 | 楽の音 |
| 13:50-14:20 | T-Hearts |
| 14:30-15:20 | 踊るミエとジャックポッツ&クリーマーズ |
| 15:40-16:10 | ジョーカー |
11/16(日)タイムスケジュール
| 時間 | 演目 |
|---|---|
| 10:30-11:00 | The Archtop Drunkerds |
| 11:10-11:40 | サンバ |
| 11:50-12:20 | 招き猫 |
| 12:30-13:00 | West Nest Duck |
| 13:10-13:40 | JOMON Blues Band |
| 14:00-14:30 | サンバ |
| 14:30-15:00 | mamiバンド |
| 15:20-15:50 | 和太鼓武天 |
11/16(日)
①11:20-11:50
②14:00-14:30
サンバパフォーマンス
サンバの生演奏で皆んなで唄おう「風になりたい」feat.mamiバンド
★サンバステージは、会場内での撮影不可です。道路を挟んで反対側からの撮影しか出来ませんのでご了承ください
オープンマイク


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】
●ガチャ萬(西分町)
●はたご(西分町)
●仲町(おまかせアーレ前)
マイクとアンプを終日常設!自由に歌ってください♪
仲町ステージはキーボードも設置しますので、ピアノ弾ける方ぜひ楽しんでいってください
街なかショートライブ(各30店)


青梅が大好きなミュージシャン達が、飲食店を中心にアート展示場などで歌い歩きます。
プログラムも何もなし!運がよければ、青梅大好きミュージシャンたちのその場限りのショートライブが観られるかも♪
遭遇できたら、ぜひ応援ください
アート&クラフト
まちなかArts 2025


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】青梅市本町エリア(JR青梅駅前周辺)


①THE ATELIER 《橋龍さん 映像作品展『鳥も死にきれないよ』『せせらぎシアター』》
②ムトウギャラリー《清水今日子 イラストと絵本/本阿弥聡子 油絵 二人展 》
③ブーケギャラリー《ohrm 絵画 /瀬谷草介 絵画 二人展》
④Minamo/企画展 《簗瀬まり子・ガラスの森に棲むもの》
⑤家具工房BUTLER 《森井隆介・無垢の木の家具と木の小物》 (11/15土のみ)
本町ギャラリー《ワークショップ 友だちをつくって飾ろう》


【日時】11/15(土)10:00-16:00
11/16(日)14:00-16:00
【会場】本町ギャラリー
【内容】参加費無料
自分だけのおともだち、つくってみよう!
街に飾って青梅宿をにぎやかに盛り上げよう!
住江町スペシャル企画
川野車人形(国指定重要無形民俗文化財)


【日時】11/16(日) ①11:00-/②13:30-
【会場】住江町自治会館2階
MAP(青梅市本町203-20)
【内容】無料
奥多摩の小河内にある川野集落に、江戸末期より伝わる伝統芸能。
再発見!江戸の文化と古典音楽


【日時】11/15(土)13:30-/16:00(2回公演)
琵琶まついえいこ
鼓 今井尋也
【日時】11/16(日)13:30-/16:00(2回公演)
朗読 大勢待なつみ
お箏 岩城奈帆
【会場】歴史資料館津雲邸MAP(青梅市住江町72-2)
昭和のまち青梅と映画看板展示
ありがとう横川さんと
最後の映画看板師・板観さん




【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】旧間坂屋紙店(やおうめ向かい)
住江町プレゼント!(先着1,000名様!)


魅惑の酢平ワールド
青信ギャラリー前、KTホール、久保ラジオ、高山商店
クラフトマーケット&織区


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】青梅織物工業協同組合2階
MAP(青梅市西分町3-123)
地元の作家が大集結する
多彩なクラフトマーケット!
陶器・織物・フエルトワーク・編み物・木工・籠・青梅夜具地雑貨・ガラス・タイルザイク・布小物・布オブジェ・服・絵画・ワイヤーワーク・アクセサリーetc


石猫アート


アート作品『石猫』大募集!
11/9(日)必着
KTホールぶらりカフェ
東京都青梅市勝沼3-78
最優秀賞には現金1万円!
イベント当日、街なかにあなたの石猫もお披露目します!→展示場所MAP(ガチャ萬)


ネコネコハンコ&青梅夜具地ハンコ




【日時】両日10:00-16:00
【会場】青梅織物工業協同組合2階
MAP(青梅市西分町3-123)
例年好評のアートなスタンプラリー!
スタンプを10個押していくと、【猫】or【青梅夜具地】の絵が完成♪
いろいろなカラーのスタンプをご用意しています!
どんな色のスタンプにするか、うまく色あいを組合わせると、あなただけの絵が完成しますよ^^
あおしん所蔵絵画展


【日時】11/15(土)-16(日)10:00-16:00
【会場】青梅信用金庫本店ギャラリー
MAP(青梅市勝沼3-65)
発信しよう、”家具のまち”青梅
【日時】11/15(土)-16(日)
【会場】住吉神社参道
MAP(青梅市住江町12)
青梅産家具の展示と4人の青梅市内家具職人の紹介
『せせらぎシアター』リバイバル上映


【上映日】11/14(金)~11/20(木)
【会場】シネマネコ
MAP(青梅市西分町3-123)
青梅の地元住民が発起人、クラファンで制作費を集め青梅市木野下町がロケ地になった、メイドイン青梅の映画です!
→せせらぎシアター公式HP
11月16日(日)トークイベント
作品上映:13時25分~
トークイベントは上映終了後
登壇:橋龍さん、かきあげ畑三朗さん、工藤史子さん、三枝翠さん、山村もみ夫。監督など出演者大集合します!
子どもも楽しい!
子どもあそび広場


【日時】両日10:00-16:00
【会場】本町・買い物いこい広場
MAP(青梅市本町150-12)
的当て、魚釣り、スマートボール、お絵描きアート








Infomation
無料シャトルバス運行!


イベントエリア内を周遊シャトルバスが15分毎に運航します!
【時間】9:00-16:00(12:00-13:00は除く)
【バス乗り場】
・市役所エントランス
・三丁目の夕日ステージ前(勝沼町)
・井上クリーニング店前(西分町)
・住吉神社前(住江町)
・青梅駅前(旧長崎屋前)
★11/15土-16日は、青梅市役所駐車場が無料で利用できます(8:30-18:00)
イベントエリア周辺おすすめ駐車場
この他にも数台程度の小規模パーキングも各箇所に有ります!
青梅宿グルメ


おうめマルシェ 両日9:00-15:00


おうめマルシェMAP(青梅市住江町)
毎月第3日曜開催(特別に16土、17日両日開催!)
青梅のイイものが集まる、青梅駅からすぐの青梅のマルシェ。
青梅の"美味しい"を楽しんでください!
| イベント詳細 | |
|---|---|
| 開催日時 | 2025/11/15(土)-16(日) 10:00-16:00(この時間外の催しも一部あります) |
| 場 所 | 青梅宿(青梅駅前周辺から東青梅駅まで)東京都青梅市本町・住江町・西分町・勝沼町 |
| お問い合わせ | enjoy@omegocoti.com |
| 主 催 | 青梅宿アートフェスティバル実行委員会(協同組合東栄会·西分町大通り振興会·住江町商店会·青梅本町商店会) |
| 後 援 | 青梅市·青梅商工会議所·青梅市観光協会·青梅市商店会連合会·青梅信用金庫·東京都立多摩高等学校·東京都立青梅総合高等学校 |
| 協 力 | JR青梅駅·青梅市自治会連合会第1支会·多摩ケーブルネットワーク株式会社·青梅交通安全協会第一支部·わいわい青梅 青梅青空ライブ·NPO法人観光協会ぶらり青梅宿·NPO法人青梅まちづくりネットワーク·OMEGOCOTI·S&D たまぐーセンター 一般社団法人こ一よ青梅·国際交流の広場実行委員会·青梅ボーイスカウト連絡協議会·一般社団法人青梅青年会議所 |















