青梅駅周辺(大柳・天ケ瀬・裏宿・西分)– tag –
-
カフェ
モーニングも夜ごはんも!隠れ家喫茶店「カフェ アキ」-東京・青梅-
青梅駅近くの住吉神社のお隣、こじんまりとアットホームな喫茶店ながら、モーニングも夜ごはんも守備範囲の広いお店です。 店舗情報電話0428-23-0321住所東京都青梅市住... -
グルメ
明治創業、かつての青梅の面影を残す「寿々喜家(すずきや)」-東京・青梅-
明治時代から代々続く老舗店!創業から継ぎ足し120年の極上のタレと、国産活鰻をその場でさばく新鮮ふっくらのうな重。 店舗情報電話0428-22-2064住所東京都青梅市本町1... -
青梅めぐり
祭用品店で粋なお洒落を「力屋(ちからや)」
創業100年を超える老舗店「青梅力屋」さん。お祭り用品がなんでも揃うお店として西多摩全域の祭りビト衆の御用達店。乗馬ズボン「富士姿」の正規販売店でもあります。 ... -
終了したイベント
青梅まちロゲ大会
2025年10月5日(日)※受付期間:9月19日(金)締切 大会エリア:青梅市青梅まちロゲ大会は、親子で・仲間で・パートナーと町かどに隠されたチェックポイントをGETしながら... -
終了したイベント
華月祭2025
9/15(月祝)11:00-20:00@S&Dたまぐーセンター 舞と音が響く青梅の夏最後の大祭り 青梅初のよさこいチーム『想ふ華月』が主催するお祭りです! ●よさこい3チームコラ... -
マルシェ
こんぴらふねふねご縁市(毎月10日)
10/10(金)10:00頃より金刀比羅(ことひら)神社の月並祭を執り行います是非ご参列ください終わり次第『ふねふねご縁市』スタートいたします! 青梅駅前商店街を、永山か... -
カフェ
電車の音を聞きながら。自然派CAFE「夏への扉」
この空気感は唯一無二。時間の流れがわずかに違う気がして、物語の中に入り込んだような不思議な感覚。まもなく本当に幻になってしまう前に、一度は必ず訪れてほしい青... -
青梅めぐり
江戸時代から続く傘の専門店「ホテイヤ傘店」
創業170年(天保年間)という、青梅宿エリア屈指の老舗店。かつて青梅縞と並ぶほどブランド品であった”青梅傘”が人気を博した江戸時代から傘屋を営み続け、唯一残ってい... -
工房
青梅夜具地を伝える「ギャラリーはこ哉」
昭和期に最盛期を迎えた「青梅夜具地」の魅力を発信しているギャラリーカフェ。いまは生産終了してしまった青梅夜具地の美しさや技術の高さを伝えたいと、様々な夜具地... -
カフェ
青梅駅前、路地裏のスマートカフェ「D/W COFFEE」-東京・青梅-
昭和の風情残る青梅駅前の街並みに、突然あらわれるオシャレCAFÉ。2019年にオープンしてからご近所マダムや男性客、若者まで幅広い年齢層が訪れるという新たな青梅の人... -
グルメ
緑に包まれた石蔵レストラン「Dining&Gallery繭蔵」
店名もその佇まいも、品格があって印象的。ひとめ外観を見ただけで、惹きつけられてしまう不思議な魅力をもつ場所、「Dining&Gallery繭蔵」。 店舗情報電話0428-21-... -
工房
こだわりの手作り家具「BUTLER furniture&craft」
江戸時代から商店街だったという青梅駅前の街道沿いに、無垢の木の家具を産み出す工房とショールーム。2017年に若き職人が空き店舗に工房を構えてから、次々とオーダー... -
マルシェ
おうめマルシェ(毎月第3日曜)
10/19(日)12:00-17:00 毎月第3日曜日に開催される『おうめマルシェ』 ※同時開催青梅アート&クラフト市通常は@住江町駐車場(JR青梅駅とほ3分、旧青梅街道沿い・住... -
工房
青梅駅前のステンドグラス工房「グラスワークスタジオMinamo」
グラスワークスタジオMinamoは、青梅にあるステンドグラスのショップ兼アトリエ。静かな佇まいと、色鮮やかなステンドグラスたちに彩られた店内はときめきがたくさん発... -
工房
青梅が誇る町の豆腐屋さん「とうふ工房ゆう」
日本一を何度も受賞しているスゴ腕の若手職人。もはやその名は全国区。大豆本来の旨味が濃い!売り切れ必至の大人気豆腐店です。 店舗情報電話0428-84-2470住所東京都青...
1
