森もりあそぶ@新田山公園

森もりあそぶイメージ

青梅のプレーパークにおいでよ!

基本的に毎月第3日曜日
10:00-15:00

※2024年8月の開催は猛暑のためお休みです

次回は9/15日、10/20日

風の子太陽の子広場は工事でしばらく使用できないため、『新田山公園』で開催します!
(東京都青梅市新町7-33)

『ワクワク・ドキドキ・やべ~・おもしろ~い』

「森もりあそぶ」は、焚き火・木や竹工作・お絵かき・雑木林・泥あそびなど、森の中で自由に遊ぶ「あそび場」です。

森あそび1
森あそび2

基本的に禁止事項や、プログラムなどつくらず運営しています。
夢中で遊ぶことも、何もせずぼーっとすることも、大切なあそび!
みんなおいで~
なにか面白いことがあるかもよ☆

濡れても汚れてもいい準備をして、思いっきり遊ぼう。

お弁当を持ってきたら、一日たっぷり遊べるよ~

森あそび3

無料のあそび場です。申し込みも不要。
10時~15時の間、好きな時間に来てね!

駐車場は公園敷地内に31台あり、管理棟(ログハウス)にはトイレの他、授乳スペースやベビーベッド、飲食できるスペースもあります。

森あそび4
森あそび5
プレーパークとは

「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした遊び場です。子どもたちの好奇心を大切にして、自由にやりたいことができる遊び場を作ろうというもので、1940年(昭和15年)以降ヨーロッパを中心に広がった遊び場です。

主催団体

(特非)子どもと文化のNPO 子ども劇場西多摩 コミュニティーアート事業部 あそぶあーと

【あそぶあーととは】

あそぶは学び。たくさんの表現に出会う。自分らしく生きる。

「あそぶ」と「あーと」を日常に
人間の生きる力を豊かにしよう!

私たちは、文化権と子どもの権利条約を大切にしながら、生活の中にワクワクする文化・アート活動を行う団体です。

イベント詳細
開催日時毎月第3日曜開催 10:00-15:00(開催日は下記Facebookページを確認ください)
持ち物お昼ごはん・飲み物
場 所新田山公園(東京都青梅市新町3-77)
参加費なし
URLhttps://m.facebook.com/morimori.asobu/
お問い合わせ0428-24-8981 (子ども劇場西多摩)
森もりあそぶイメージ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents