御岳渓谷ほとりの極上民泊「お宿 やお九」-東京・青梅-

お宿やお九 部屋からの眺め

新宿駅から中央線でおよそ80分。
JR御嶽駅を降りると、そこは緑深い山あいを流れる多摩川源流の冷涼な渓谷。
御嶽駅からほど近い、その渓流の真上に「お宿 やお九」はあります。

店舗情報
電話0428-78-8411
住所東京都青梅市御岳本町266
JR御嶽駅から徒歩2分
駐車場有り
Mailinfo@yao9.jp
宿泊可能人数2名~4名
WEBhttps://yao9.main.jp/
予約方法電話(平日11:00~16:00)もしくはメールにて
※営業情報は変更の可能性があります。最新情報は店舗にご確認ください
Contents
青梅 御岳山 やお九 ベランダ 見晴らし

眼の前に広がる御岳渓谷の川音が涼やかで、新緑の季節は山々がまぶしく、色々な鳥のさえずりがひびきわたっています。

青梅 御岳山 やお九 猫
人懐っこいニャンコが2匹やってきて、一緒に山並みを眺めながらひなたぼっこ

ハンモックもあって、ここで揺られながら昼寝するなんて、なんて贅沢な体験…

このリゾート感はお値段以上です!

春は新緑が目にまぶしく、夏は渓流からのひんやりした風が心地よく、秋は紅葉する渓谷も素晴らしい、とっておきのお宿。

冬は南向きのお部屋にぐーっと陽がさしこむので、暖房が要らないほどひなたぼっこが心地よいそうです。

青梅 御岳山 やお九 猫 渓谷

一年のうちで新緑の時期が一番好きと話す奥様の陽子さん、「この緑のグラデーションは今だけだから是非見てほしい!」と話します。

青梅 御岳山 やお九 エントランス

やお九のエントランスは、ときめいてしまうほどとってもお洒落。和風モダンなアプローチは、宮大工さんに施工をお願いしたとか。

青梅 御岳山 やお九 エントランス オブジェ

素敵なオブジェは、樹齢400年の杉の木肌そのままのもの。知り合いのところにあるのを見つけて譲ってもらったそうです。

青梅 やお九 御岳山 エントランス

お部屋は和室と洋室が一室ずつ、限定2部屋。リニューアルして1年、とてもキレイで清潔なお部屋。1部屋8畳、4人くらいまでは泊まれるので、家族連れや友人同士の利用も楽しそう。

青梅 御岳山 やお九 客室

それぞれのお部屋にトイレ・お風呂が完備、冷蔵庫・電子レンジ・電子ケトル・流し台があります。

青梅 御岳山 やお九 浴室
青梅 御岳山 やお九 冷蔵庫 電子レンジ 電気ケトル

冬はこたつもあり、特に海外の方にとても喜ばれるのだとか。英語圏の方向けに説明表示も完備されています。

青梅 御岳山 やお九 英語 説明書

最近はテレワークに連泊される方もいらっしゃるそうです。仕事しながら癒される、これこそがまさに、ワーケーションですね!

青梅 御岳山 やお九 客室 見晴らし

やお九の名の由来は、もともと八百九という八百屋さんであったこと。

数年前よりご主人の谷合哲二さんと陽子さんのお2人で「食事処 やお九」として御岳だんご汁やあんみつ・かき氷などで人気のお店だったのですが、2020年に民泊施設としてリニューアルオープン。

2021年からはお互いの体調も考慮して、もう少しマイペースに仕事がしたいと食事処はクローズして民泊一本で営業しています。

青梅 御岳山 やお九 オーナー夫婦

宿泊料金は

■素泊まり2名¥13,000(休前日¥15,000)~

オプションでお食事もお願いできます(要予約)
・夕食¥2,500 ヤマメの焼き枯らしと奥多摩わさび膳
・朝食¥1,000 お手製甘味デザート付

お食事処時代に大人気だった奥多摩わさび膳が夕食として復活しています!
お天気がよければ、バルコニーでお食事をいただけることも。

既製品は使わず全部手づくりしたいと話す奥様の陽子さんは、手しごとや料理が大好きな方。「お母さんがこどもに食べさせるような安心なものをお出ししたいの」と手間ひまかけた朝食でもてなします。

青梅 御岳山 やお九 梅ジュース

味噌や柚子ジャム、梅ジュースなどもお手製で、てんぐさから寒天を手作りしたデザートも朝食についてきます。

青梅 御岳山 やお九 寒天
青梅 御岳山 やお九 天草

飲食物の持ち込みは可能です。徒歩圏内にスーパーやコンビニエンスストアはありませんので、必要なものは調達してから滞在しましょう。

御嶽駅の目の前の通り(青梅街道)を奥多摩方面に歩いていくと左手に「お宿やお九」の入口が見えます。

青梅 御岳山 やお九 看板 玄関

看板がありますが、こじんまりとしているので車で通り過ぎないように注意です。

青梅 御岳山 やお九 外観
JR御嶽駅から徒歩2分
青梅 御岳山 やお九 外観
手打蕎麦ごろうさんとCafe茶楽さんのすぐお隣です
青梅 御岳山 やお九 ベランダ

部屋が空いていれば、その日でも予約OKですよとのこと。

「そうだ、御岳行こう」と、電車一本でどうぞ気軽にお越しください。

青梅 御岳山 やお九 猫

御嶽駅前は素敵なカフェやお蕎麦やさん、美術館など色々巡るところがありますし、渓谷沿いの遊歩道を散歩しながら川の流れをぼーっと眺めているだけで全身浄化されていくような場所です。

渓谷の音と、鳥のさえずりだけ。

ここは東京の隠れたとっておきリゾート。

カラダの中からデトックスする、御岳でのリトリート滞在をお楽しみください。

青梅 御岳山 やお九 渓谷
宿泊料金(素泊まり)

大人 ¥6,500(休前日¥7,500)※オプション夕食¥2,500/朝食¥1,000
3歳~小学生 ¥4,000
3歳未満 無料


乳幼児連れ情報

離乳食持ち込みOK / ベビーベッド無し


設備

TV / エアコン / WiFi / 電子レンジ / 冷蔵庫 / 電気ポット / ドライヤー / こたつ(冬)


アメニティ

ハミガキセット / タオル / バスタオル(レンタル¥200)


浴室

ボディーソープ / シャンプー / コンディショナー


お宿やお九 部屋からの眺め

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents