herb×herb×herb*

herb×herb×herb*イメージ

herbに包まれる癒しの2日間

【herb×herb×herb*】
@atelier Kiki(東京都青梅市師岡町)

2024/11/23(土)-24(日)
10:00-14:00
※お食事の提供は11:00以降になります

atelier Kiki

11/23(土)-24(日)は、水彩画家kakoと”モノづくりのプロ”たちが『herb』をテーマにコラボ!

オリジナル作品とハーブの香りに包まれる「癒し空間」をお届けする2日間のイベントです。

そこには手にする人の心に寄り添うだろう「つくり手の想い」と「丁寧な手しごと」が用意されています。

丁寧につくられたものを意識してとりいれる。

その先にあるのは
「丁寧な暮らし」。

少し心の余裕をつくってみることからでも良いのかもしれません。

見て

手にとって

身につけて

食べて

飲んで

香りを感じて

その空間をゆったり楽しんでいただければと

みなさまのご来場、心からお待ちしています♪

主催者情報

スクロールできます
kakostyle1
kakostyle2

■kakostyle*
@kakostyle

kako-水彩色鉛筆による水彩画専門の絵描き
※kakostyle=活動名

■出展作品: 水彩画・手漉き和紙・グッズなど

青梅在住のゆるゆるな水彩画家です。
画業15周年を記念して、大好きなハーブがテーマのコラボ展を企画。ご参加くださるみなさんとステキな展示をご用意します。

水彩画はハーブ(のお花)の作品を中心に、ほっと癒されるモチーフをチョイス。
※ほぼlalafarmtableさんのハーブやお野菜がモデルさん

そして初出展の手漉き和紙作品は、(@lalafarmtable さんの)ハーブの押し花やひもなどを漉きこんでシックに額装しました。

他にも、ポストカードやタンブラーなどのグッズもたくさんご用意していますので、ぜひゆるりとご覧ください。

23(土)出店者情報

スクロールできます
keito1
keito2

■手しごと雑貨.keito
@keito_0731_

⁂ハーブの刺繍の小物・エプロンなど

普段から丁寧な手刺繍やソーイングで感動させてくれるkeitoさん。
友人という立場を利用して(笑)「ムチャぶり」しまくりなんですが。

今回は新たなハーブ関連商品として。

○リネンのキッチンクロス
○香り袋
○アイピローセット

をオーダーさせてもらいました。

すごくステキに仕上がってます

心とからだにちょこっとゆとり

いかがですか?

スクロールできます
na-na1
na-na2

■herbgarden na-na
@herbgarden_na_na

⁂オリジナルブレンドハーブティ
⁂ドライフラワー
⁂ホットハーブティー提供

なんと、軽井沢からご出店!

自然栽培でハーブを育てオリジナルブレンドティーを提供してくれるナーナさん。

体調やキモチにあったブレンドを勧めてくれるので、ぜひ相談してみてください。

ドライフラワーやブーケなどもステキだし、ディスプレイも必見♪

スクロールできます
NAMIchanchi1
NAMIchanchi2
NAMIchanchi3
NAMIchanchi4

■NAMIchanchi
@namichanchi73

⁂草木染め小物・草木染めワークショップなど

2日間参加してくれる草木染め作家のなみえさん。

彼女が草木から染める布や糸のやさしい色味は本当に癒されます。

使っていくほどに変化していくのを楽しめるってところも魅力。

今回はハーブで染めた「?」が初出品されるようですよ。

どんなものからどんな色味が生まれるのか。ミラクルNAMIワールドをお楽しみください。

当日は簡単な草木染体験もできるようなので、ぜひお試しあれ♪

スクロールできます
Kiki1
Kiki2

■atelier Kiki
@_atelierkiki_

⁂ハーブを使ったホットサンド
⁂コーヒーなどドリンク

毎月べじのわマルシェでステキな古民家を提供、手厚いサポートで支えてくれる吉野オーナー。

普段からアトリエKikiでのイベントで要望があれば、軽食を提供しているそうです。

以前アトリエKikiはカフェを営業していたんですって。

オーナーは家具職人さん。室内外の家具はご本人の作品が多いので、色々聞いてみるのも楽しいかも♪

24(日)出店者情報

スクロールできます
PonGround1
PonGround2

■PonGround
@ponground

⁂天然素材にこだわったバケットハット

ご主人がデザイン&縫製、奥さんがプロデューサー、ステキなパートナーのポングラのお2人。

季節に応じて新作を次々生み出していて、毎回楽しませてくれています。

天然素材のやさしさと色味、そしてカタチ。リバーシブルはつばの折り方を変えて計6種の被り方ができちゃうスグレモノ。

今回のイベントでは、なんとなんと「スペシャルトリプルコラボ」が実現!

なみちゃんが染めた布にケイトさんが刺繍を施して、Ponちゃんが帽子に♪ ゼイタクすぎる!

スクロールできます
lalafarmtable1
lalafarmtable2

■lalafarmtable
@lalafarmtable

⁂レモングラス束(フレッシュ)
⁂ハーブ蒸留水デモ
⁂ハーブウォーター
⁂ハーブティー(茶葉)
⁂書籍

青梅のフローリストファーマー、奥薗さんはハーブと西洋野菜を中心に作っている女性農家さん。

今年4月に自著のハーブ書籍を出版した関係で、各地でのイベントに引っ張りだこ

今回は、刈取り直後、今年最後のフレッシュレモングラスで蒸留水をつくるデモをやってくれます。

私の絵、lalaさんのステキなハーブフラワーやお野菜がモデルになってるものが多いんですよ。

ぜひ合わせてお楽しみください♪

スクロールできます
NAMIchanchi1
NAMIchanchi2
NAMIchanchi3
NAMIchanchi4

■NAMIchanchi
@namichanchi73

⁂草木染め小物・草木染めワークショップなど

2日間参加してくれる草木染め作家のなみえさん。

彼女が草木から染める布や糸のやさしい色味は本当に癒されます。

使っていくほどに変化していくのを楽しめるってところも魅力。

今回はハーブで染めた「?」が初出品されるようですよ。

どんなものからどんな色味が生まれるのか。ミラクルNAMIワールドをお楽しみください。

当日は簡単な草木染体験もできるようなので、ぜひお試しあれ♪

スクロールできます
keimamin1
keimamin2

■keimamin
@keimamin
@mami_kome_pain
@keichan_43

⁂ハーブを使った生米フォカッチャ&発酵総菜のランチBOX
⁂生米パン&発酵惣菜など(未定)

生米パンのmamiちゃんと発酵惣菜のけいちゃんのコラボ「keimamin」の美味しすぎるランチは完売必至の人気商品♪

今回は「ハーブ使用」というお題を受けて、スペシャルな生米フォカッチャやお惣菜を考えてくれているそうです。

これは・・・予約入れておいた方が良いかもですね!

他にもお惣菜系や生米パンやスイーツなども出品してくれるかもなので、要チェック!

​​※お食事の提供は11:00以降になりますのでご了承ください。

■最寄り駅
JR東青梅駅から徒歩20分ほど

■駐車場15台ほど
※初めてお越しになる方はアトリエKikiのインスタハイライト「place」でご確認ください。
@_atelierkiki_

イベント詳細
開催日時2024/11/23(土)-24(日)10:00-14:00
場 所atelier Kiki(東京都青梅市師岡町2-36-1)※カーナビは2-105と入力
駐車場15台有り。駐車位置は現地の案内をご確認ください
お問い合わせhttps://www.instagram.com/kakostyle/
herb×herb×herb*イメージ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents