子育て応援– tag –
-
CAFE×こども食堂「カフェトイロ」-東京・青梅-
CAFE×こども食堂という異色のお洒落カフェ!「十人十色」のトイロから名付けたというカフェトイロさんは、外観から店内までお洒落すぎる空間。こども食堂も同時に運営さ... -
西多摩子どもオペラ教室2025【参加生徒募集!】
第8回 西多摩・子どもオペラ教室2025参加生徒募集中! ~子どもたちは、本物に出会い、学び、豊かな心と身体を育んでいきます~ 【開校期間】2025/6/8(日)~12/27(土)全... -
親子の絆作りプログラムBP2「きょうだいが生まれた!」
上のお子さんがいるベビママ対象講座 9/19・26・10/3・10・17(金)の全5回@青梅市福祉センター 2人め以降の赤ちゃん(2~8ヶ月)と就学前の上のお子さんを育てているママ... -
ママリラク@青梅 託児付リラクゼーション・アロマボディ・骨盤ケア・タイ古式
ママの笑顔がいちばん大事。 子育てママの駆け込み寺、託児付リラクゼーション ~いつも笑顔のママでいるために~ 赤ちゃんとの毎日は幸せな時間だけど、カラダはバキボ... -
コラム|不登校と進路選択
登校拒否・不登校を考える親の会「ポコ・ア・ポコ」代表 井出 里美 不登校の親の会主催 進路学習会(2020/10/4)体験者の話より 今、西多摩地域には不登校の子をもつ... -
コラム|不登校~ひとりで悩まないで~
登校拒否・不登校を考える親の会「ポコ・ア・ポコ」代表 井出 里美 春の運動会が終わった直後の6月。当時小学校5年生だった息子は、お腹を転げまわるように痛がり、学... -
ほのぼの&とことこ ―長淵保育園子育てひろば―
【とことこ】住所青梅市長淵3-203(下長淵自治会館2階)時間10:00-15:00開催日月・水・木 【ほのぼの】住所青梅市長淵4-225(長淵保育園内1階)時間10:00-12:00開催日... -
青梅初のこども食堂「すぺーすまゆだま」
青梅で一番はじめに出来たこども食堂の先駆者がここ。2018年青梅市友田にある「すぺーす まゆだま」は、友田小学区限定のこども食堂です。 店舗情報日時毎週金曜日 16:... -
フリースペース ロビンソン
フリースペース「ロビンソン」は子どもの権利条約を柱に、不登校の子どもたちが安心して居られることを目的とした居場所です。 ロビンソンでは・・・子どもたちが主人公... -
青梅の子育てを食で応援!「フードパントリーOME」
「フードパントリー」とは 地域で食を支援する、「フードパントリー」というシステムを知っていますか? 「フードパントリー」は生活に困っている家庭、例えば生活困窮... -
0歳から親子で自然体験「かぷかぷ山のようちえん」
少し冷たい静かな小川のほとりで、青梅の森の小道で、根ヶ布や小曽木の畑で。「かぶかぶ山のようちえん」は、青梅の里山の自然が園舎です。 店舗情報対象生後4ヶ月~未... -
地域の食を循環させる「フードバンク青梅」
青梅のこども食堂やフードパントリー事業のカナメとなる【フードバンク青梅】。食材を提供したい人、こども食堂などのボランティア事業に食材を必要としている人のハブ...
1