休校中の学びをサポートする無料コンテンツ情報
おうちの中でもこどもの伸びる力をサポート!
自宅待機を余儀なくされているこどもたちに向けた、学び応援サイト(登録なども必要のない無料コンテンツ)をご紹介。小学生から未来をみすえる高校・大学生まで必見の、好奇心をかきたてられるお薦めサイトを集めました。
放課後キッズのための、あそびの無料プリント。遊びと学びのプロたちが 「子どもたちに夢中になって欲しい」という思いを込めて制作した「工作」「体あそび」「言葉」「数・図形」など、 幅広いジャンルの遊びのタネがそろう。
提供:朝日新聞社
文部科学省がまとめるこどものための、プログラミングや科学・文化の専門サイトまとめ
JAXAのキッズサイトがおススメ!
おうち学習テッパンのEテレ放送のアーカイブ集。学年別・教科別にカテゴリーされていて分かりやすい。
iPadやiPhoneを使って、休校中のお子さんが自分で、または家族と一緒に楽しく学ぶためのアイデアやヒントを紹介
https://education-static.apple.com/geo/jp/creativity-for-kids/activities_jp.pdf
ベネッセが期間限定で一般にも提供するコンテンツ。
★地球温暖化のウソ?ホント?
★小学生向け太陽系の天体の大きさと宇宙の広さ
★中学生向け素粒子入門講座
大人も興味深い専門的な話が盛りだくさん。
国立天文台をはじめ名門大学の研究者たちが、子供たちにぜひ見て欲しいと思う動画を集めたサイト。
提供:科学技術広報研究会《JACST》
”地質と地形が教えてくれるボクたちのルーツとミライ”
小学生でも分かりやすい内容、面白実験なども紹介され自由研究にもおススメ。
日本地質学会が子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成金交付を受けて作成したサイト。
http://www.yume-earth.geosociety.jp/
ワクワクさせてくれるような楽しい科学の話を集めたウェブマガジン。
世の中で活躍している科学者たちが、どうして科学者になろうと思ったのか、どうやって困難を乗り越えてきたのかを漫画にした『カガクの芽生え』もおすすめ。
提供:科学技術振興機構(JST)
知的好奇心を刺激する科学動画ライブラリ。
★THE MAKING 金箔ができるまで
★血管は本当に赤と青なの?
★ユータと不思議な宇宙の書
など、子どもも大人も思わず引き込まれる楽しい動画が盛りだくさん。
提供:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
https://sciencechannel.jst.go.jp/kids
★超電導
★形状記憶物質
★超撥水材料
など、材料の魅力満載のビジュアル系サイト
原子の世界を優しく紹介するページ「原子の世界で遊ぼう」や、「ピタゴラスイッチ」スタッフとコラボして物質・材料の不思議な現象を美しい映像と音楽で紹介する「未来の科学者たちへ」を掲載。
国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)監修
https://www.nims.go.jp/chikara/
講義や動画には「SDGs」のロゴが付与されており、国際的・国内的な社会課題のどのゴールと関連する学問研究であるのかも分かりやすい。
「関心ワード」「学問分野」「教授名」「大学名」「学部学科名」などから検索可能、すべての学問分野を網羅する各大学教員の講義や動画で、気になる学問研究の最新情報を手軽に知ることができる。
社会の第一戦で活躍する、素敵な大学生・社会人が語る生の体験談や直接質問もできるオンラインLIVE中継。
・学校が休みになったけど、何をしていいのか分からない。
・このタイミングに自分のやりたいことを見つけたい。
そんな学生のために有志の大学生・社会人が、完全無料で提供する未来のための出会いの場所。
オープン時間は、平日の9:30〜17:30と土日の9:30〜14:30。
普段は出会えないような面白い出会いが、ここにあるかもしれません。
アーティストやビジネスリーダー、研究者など第一線で活躍する様々な大人と出会い、世界の面白さと自分らしい生き方を見つける、オンラインラーニングコミュニティ。自分の興味・関心からつながる学問が発見できるサイト。
自分の人生を楽しむ様々な大人からインスピレーションをもらう、90分間のライブ配信セッション。通常有料サービスのところ、休校中の中学生・高校生限定で無料提供。
提供している内容
・第一線で活躍する大人たちによるこれまでのセッション動画のアーカイブを無償で提供
・課題提出フォームの提供
動画の中では毎回、アウトプットテーマに沿って自分で考え作品を提出する時間があります。学校ごとに生徒が作品提出できるフォームを準備するため、休校中の課題としてご利用いただけます。(Google Formを活用しています)