


フォトジェニックな街、青梅宿エリア。
あちこちに"映える"場所がたくさんある街なんです!!
青梅宿アートフェスティバルの各町の催しを楽しみながら、フォトスポットを巡ってみてくださいね☆
フォトラリー参加方法
青梅宿エリア内にあるフォトジェニックスポット①~⑰の場所の中から、イベント当日に5箇所以上撮影し、その画像を【本部】で見せてください。
先着200名様に、景品(フォトプロップス=撮影小物)をプレゼント!
本部MAP(昭和レトロ商品博物館の向かい側テント)
景品受付時間:11/19(土)-20(日) 10:00-16:00
イベント当日(11/19-20 10:00-16:00)に、着物でご来場の方には『映える撮影用小物(和傘など)』を無料レンタルいたします!
本部にお立ち寄りください。数が限られているので、先着順となります。
●車や人の通行の妨げにならいよう、周囲や安全に配慮して撮影ください。
●構図は問いません!外観でも店内でもOK。人物が入っていてもいなくてもOK。
●店内が混雑している場合は、外からの撮影をお願いいたします。
撮った写真をInstagramで#青梅宿フォトとハッシュタグをつけて投稿してください。
#青梅宿フォトのタグで投稿された中(フォトスポット以外の画像も含む)から、各ベストフォト賞を選出、青梅宿アートフェスティバル公式Instagram、及びOMEGOCOTI公式Instagramで発表します!
[注意点]
人物が映り込む画像を投稿する場合は、必ず許可を得て投稿ください
[選考委員]
青梅宿アートフェスティバル実行委員の商店街各店主
[投稿締切]
2022年11月末
[ベストフォト賞発表]
2022年12月中

①まちの駅青梅

②グラスワークスタジオMinamo

③レンタルカフェcafeころん

④D/W coffee

⑤GROWTON

⑥雪守横丁

⑦夏への扉

⑧昭和レトロ商品博物館

⑨レトロバス停(住吉神社前)

⑩住吉神社

⑪ギャラリーカフェはこ哉

⑫津雲邸

⑬しあわせSUNひろば

⑭映画館シネマネコ

⑮ダイニング&ギャラリー繭蔵

⑯KTホールぶらりカフェ

⑰勝沼公会堂