【開会日延長】五百城文哉(いおき・ぶんさい)作品展
★4月11日(土)の開会予定でしたが、5月8日(金)からの会予定となりました。4月中のイベントはすべて中止です。
4/11(sat)-5/31(sun)
@青梅市立美術館
水戸市出身の五百城文哉(いおき・ぶんさい1863-1906年)は、明治時代に活躍した洋画家です。
その作風は文字通りの「写生」であり、丹念に描かれた風景画や植物画は、水彩画特有のみずみずしさを保ちつつも、見る者を圧倒するような、カラー写真を凌駕する出来映えを誇っています。
本展は水戸市立博物館が所蔵する五百城の風景画と、同館に寄託されている代表作でもある《高山植物写生図》(個人蔵)を、一堂に紹介する展覧会です。
水彩画という新しいジャンルを切り開いた1人としても知られる、五百城の世界をお楽しみいただけましたら幸いです。
五百城文哉と同時代に活躍した、水彩画家・大下藤次郎の作品を特別展示します。
展覧会情報
開催日時 | 4月11日(土曜日)~5月31日(日曜日) |
---|---|
開館時間 | 9:00-17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日(ただし5/4は祝日のため開館)、5/7(木) |
場 所 | 青梅市立美術館(JR青梅駅から徒歩5分) 地図を確認する |
観覧料 | 大人500円(400円)、小・中学生100円(80円)カッコ内は20名以上の団体割引料金です。 65歳以上の青梅市民で、住所・年齢が確認できる免許証・保険証などをご提示いただける方は無料です。 ※複数名で来館された場合は、お一人ずつ証明が必要になります。 ※条件が確認できないシルバーパス・診察券などは、証明としてはお使いいただけません。 障害者手帳をご提示の方と付添の方1名は無料です。 青梅市内の小・中学生は土曜日無料です。 |
協力 | 水戸市立博物館 |
駐車場 | あり |
URL | https://www.city.ome.tokyo.jp/site/art-museum/18645.html |
素晴らしい見晴らしの喫茶室。
四季折々の景色を味わいながら、パスタやピラフ、ボルシチなどのランチがおすすめ。
珈琲やココア、クリームソーダ、ケーキセットなど、ちょっと休憩というときにも贅沢な空間です。
美術館に入館しなくても利用できます。
営業日/青梅市立美術館の開館日に同じ。営業時間は午前10時から午後5時まで。
- 日時:2020年5月23日(土曜日)午後2時から
- 定員:20人程度(先着順)
- 費用:無料(ただし、要観覧券)
- 参加方法:当日美術館受付にお集まりください。
ネイチャーガイドの案内で、奥多摩にこの時期に自生する山野草を見学し、昼食後にテラリウム(ガラスの器に苔を入れたもの)づくりに挑戦します。
- 案 内:ネイチャーガイド
- 日 時:Aコース:4月22日(水曜日)午前10時(集合)~午後3時30分(解散)
Bコース:5月16日(土曜日)午前10時(集合)~午後3時30分(解散)
*少雨決行、荒天中止 - 定 員:各コースとも18人(先着順、定員になり次第終了)
- 募 集:4月1日(水曜日)午前9時より、下記の一般財団法人 おくたま地域振興財団ホームページにて受付
- 参 加 費:1人につき4,000円(料金にはガイド料、テラリウム体験料、保険料、企画手配料を含みます)
- 集合解散場所:奥多摩駅
- 参加資格:高校生以上
主催/お申し込み
一般財団法人 おくたま地域振興財団
〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川215-6 奥多摩町役場地下2階
電話:0428-83-8855(月曜日~金曜日、午前9時~午後5時)
http://okutama-therapy.com/<外部リンク>
東京都知事登録旅行業 第2-6417号
セラピーツアーのご案内
https://www.okutama-therapy.com/tourannai2.php<外部リンク>