鉛筆1本、スケッチブック1冊を手に、自然の美しさを見つけに行きませんか
7/1(土)
@玉堂美術館(JR御嶽駅徒歩5分)
午前の部:10:00-12:30
午後の部:14:00-16:30
受付締切:6/30(金)迄
「日々の写生は、玉堂にとってライフワークであり、一番楽しみな時間でした」
今年で生誕150年を迎える日本画家・川合玉堂。
玉堂芸術を今に伝えている玉堂美術館主催の写生教室です。
玉堂が日々欠かさず行っていた写生を、玉堂が愛した御岳渓谷で行ってみませんか?
経験者も初めての方も大歓迎です。スケッチブックと鉛筆消しゴムをご用意します。気軽に身軽にお越しください。
もしお好みの画材がおありの方はお持ちいただいても構いませんが、画材に対するレクチャーは出来かねます。
【教室内容】
①玉堂を感じる
美術館で玉堂の写生帖を見て、玉堂の写生に対する姿勢や思いを感じる。
②自然の中で描く
御岳渓谷で好きな物や場所を見つけて写生する。
③自分を見つめる
描いた写生を持ち寄って、自分が描いたものやほかの参加者が描いたものを見る。
大変好評だった春の教室に続き、第二回目です。
夏なので暑いとは思いますが、四季折々違った美しい景色を見せる御岳渓谷でスケッチしてみませんか。(雨天の場合は美術館庭園にて開催予定です。)
佐塚真啓(美術家)
1985年静岡県生まれ。2005年武蔵野美術大学入学。2009年ムサビ卒業。2011年青梅市に移住。2012年友人知人と共に「国立奥多摩美術館」を企画。常に「美術」という言葉がいろいろな物事を考えるときのキーワードになっている。2018年「株式会社佐塚商事 奥多摩美術研究所」を設立。http://o9o2i3b874b.com/
講師コメント:
写生は、自分の中にこの世界を取り込んでいく方法。目の前にある対象を観察し、それを紙とペンで丁寧に意識化していく。身の回りのものを自分の中に取り込んでいってみよう。
イベント詳細
開催日時 | 7/1(土) 午前の部10:00-12:30 午後の部14:00-16:30 |
---|---|
場 所 | 玉堂美術館(東京都青梅市御岳1-75) 地図を確認する |
参加費 | 3,500円(親子で参加の場合は2人で6,000円) ※参加費には玉堂美術館の入館料・スケッチブック・鉛筆・消しゴム・飲み物代が含まれます |
持ち物 | 帽子等日除けグッズ |
対 象 | 小学1年生から(小学4年生までは大人と一緒に参加をお願いします) |
定 員 | 各回15名 |
駐車場 | タイムズ提携駐車場40台 |
お問い合わせ | 0428-78-8335(玉堂美術館) gyokudo1124@gmail.com |
参加予約 | https://forms.gle/AJSH1WWy9wnwR8GL6 |
玉堂美術館 | http://www.gyokudo.jo |