500年以上継承される青梅最大のお祭り!
5/2(木)宵宮祭り
13:00-20:00
5/3(金)本祭り
9:00-20:00
JR青梅駅前周辺
旧青梅街道沿い
交通規制
5/2(木)13:00-20:00
勝沼交差点から文化交流センター前交差点まで交通規制
5/3(金)9:00-20:00
青梅市日向和田、和田橋入口交差点より青梅市勝沼町、勝沼交差点まで交通規制
青梅駅前ロータリー内も全面通行止め
※青梅駅バス乗り場、タクシー乗り場をたまぐーセンター南へ移動
青梅大祭とは
例年2日間で20万人の人出があるという、青梅で一番大きなお祭り。
500年以上前に住吉神社の氏子5町の祭礼から始まり、拡大してきました。
12の山車が一日中青梅街道を練り歩き、11の居囃子も街道沿いに立ちます。
上町
仲町
本町
住江町
西分町
勝沼町
森下町
滝ノ上町
裏宿町
天ケ瀬町
大柳町
日向和田町
町内それぞれ1台ずつ大型の山車を持ち、これらが一堂に勢ぞろいするお祭りはなかなかありません!
青梅の祭り囃子は「喧嘩囃子」ともいわれ、一日中奏しつづける上に、すれ違う山車や居囃子と可能な限り近づいて、舞踊や囃子の競演が圧倒的。青梅駅前での四町・六町・十二町競演は、圧巻の眺め。
たいてい5/3は天候に恵まれ、これまでの歴史でも悪天候で中止になったことは一度もないのだそうです。
江戸の職人の名作揃いの「山車人形」
江戸の人形師たちの傑作揃いである「山車人形」
いずれも江戸末期から明治初期の作であり、明治の終わりまでは山車の上に乗せて巡行していました。
電線が道路に張られるようになってからは、人形は各町内に飾られていいます。
イベント詳細
開催日時 | 5/2(木)13:00-20:00 5/3(金祝)9:00-20:00 |
---|---|
場 所 | 青梅駅前周辺(旧青梅街道沿い) 地図を確認する |
駐車場 | 5月3日(水)のみ臨時駐車場あり 利用時間 9:00~20:00 一日一回1,000円(料金徴収は9:00~17:30まで) 天ケ瀬町運動広場・青梅第四小学校 |
URL | http://ometaisai.g2.xrea.com/ 青梅大祭公式ホームページ |